0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
骨董古美術/Antique Works
日々の工芸/伊藤丈浩 Slipware etc
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
Craft and Antique KENSHINAN
ホーム
カテゴリー・検索
骨董古美術/Antique Works
日々の工芸/伊藤丈浩 Slipware etc
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
骨董古美術/Antique Works
AT316 阿弥陀三尊 拓本
Itabi Takuhon.Kamakura period. with box.
軸装W45cm H184cm
拓本W33.5cm H120cm
紙箱・書籍付
鎌倉時代後期に配された阿弥陀如来三尊図の板碑の拓本です。この板碑の所在は村田和義氏による「南関東・甲信地方の図像板碑」書籍に掲載されております。国分寺市の国分寺に現存しております。鎌倉武士の信仰に強く影響された板碑は主に関東に存在しています。表装はモダンなものとなっており、床の間などがなくてもお飾り頂けると思います。紙箱と村田氏の解説書が付属します。
購入数
売り切れ
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート