0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
古美術 謙信庵/Antique Works
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
古美術 謙信庵 Antique Gallery Kenshinan
ホーム
カテゴリー・検索
古美術 謙信庵/Antique Works
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
古美術 謙信庵/Antique Works
AT277 李朝堅手茶碗
Katade ChaWan. Richo period. with wooden box.
W15.8−15.5cm H8.0cm
質量462g 桐箱付
李朝前期の鉢として作られた器です。李朝の鉢の中でも茶碗として見立てられるギリギリのサイズです。井戸茶碗の様な深い見込みを持ち、やや長石を含むしっとりとした釉調が大変魅力的な質感です。細かなカンニュウの出方も秀逸で景色を成しています。見込みには重ねて焼成したくっつきが輪状に残りました。口縁を良く見ると、四か所に釉薬の小さく抜けたところが見られますが、これは釉掛けの際の指跡です。素朴な味わいを加味しています。更に使い込みお育て頂きたい李朝の器です。※くっつき以外は指摘するキズは見られません。ほぼ完良な一碗です。
購入数
売り切れ
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート