0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
古美術 謙信庵/Antique Works
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
古美術 謙信庵 Antique Gallery Kenshinan
ホーム
カテゴリー・検索
古美術 謙信庵/Antique Works
日々の工芸/酒箱/酒張 Craftwork/ShuBAKO
ショップについて
お問い合わせ
ホーム
>
古美術 謙信庵/Antique Works
AT275 須恵器
Sueki. Heian period. with wooden box.
W18.3−D11.0cm H6.3cm
質量784g 桐箱付
平安時代前期8世紀ごろの須恵器です。本品は器ではなく、脱穀などに使われた道具。石の様にも見えますが、かたち造り焼成され焼き締められていることで大変丈夫です。深く刻み込まれた凹凸が力強い陰影を放ち存在感がございます。そのまま飾られても良いですが、立てかけてお花を活けてみても一興です。写真の木製立てと竹筒が付属いたします。野の花一輪お愉しみ下さいませ。
販売価格
28,000円(内税)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート